現在は個人レッスンを中心に行っています。
※グループレッスンは月曜日、土曜日ともにコロナ以来休止中です。3人以上揃って入会していただけるとグループレッスンを新設いたします。
スタジオドラード リニューアル記念!!
スタジオ LIVE Vol.1
出演
グラシアス小林 万善香織 有賀実穂
ギター:中川浩之
カンテ:小林ゆうこ
日時
2025年1月19日(日)
開場16:30 開演17:00
会場
フラメンコスタジオドラード
東京都千代田区西神田2-7-14 YS西神田ビルB1→アクセスのご案内はこちら
ショーチャージ
3,000円
※ショー終了後に懇親会があります。(参加費 1,000円 1ドリンク付)
ご予約・お問い合わせ
TEL 03-3234-6242
メールアドレス:ajimaricam@nifty.com
参加者募集
【特別企画】
中上級者向け オープンクラス
— アレグリアス —
タブラオエスペランサで踊らせて頂いたアレグリアス、ご好評につきオープンクラス開催をすることとなりました。皆様のご参加をお待ちしております。
2025年
2月7日(金) 13:00〜14:30
2月8日(土) 13:00〜14:30
■内容:アレグリアス
(レトラPrimero/Segundo/Sapateado)
ギター・カンテ付き
■レッスン料金
1クラス 6,000円
■お申し込み・お問い合わせ
メールはこちら(flamenco.studio.dorado@gmail.com)
外部スタジオ所属の方やプロのバイラオールの参加も歓迎いたします。
グラシアス小林の
茶話会 Vol.3
対談
グラシアス小林 稀音家祐介
日時
2025年2月24日(月祝)
13:00〜14:30(15分前開場)
会場
BAR・salon のら犬
(赤坂見附駅から徒歩2分)
東京都港区赤坂3-9-4 赤坂扇やビル 7F
会費
3,000円(1ドリンク付)
ご予約・お問い合わせ
TEL 03-3234-6242
メールアドレス:ajimaricam@nifty.com
〜公演終了〜
フラメンコスタジオ ドラード
2024年度 発表会
2024年度パルマクラス発表会、盛況裡に終わりました。
ありがとうございました。
〜公演終了〜
グラシアス小林フラメンコ舞踊団主催
Flamenco Live
Nuestro Maestro
この公演に石井拓人氏より批評をいただきました。イベントページに掲載しておりますのでぜひご覧ください。→イベント報告ページ
グラシアス小林と、スペインでのコンクール優勝経験を持ち国内外で高い評価を得る日本屈指の舞踊手・三枝雄輔氏、スペイン・カディスの名門一族Juan Villar Hijo氏をゲストに迎え、日西のアーティストがフラメンコの”Duende”を追求する奇跡の一夜。
出演
グラシアス小林
三枝雄輔
カンタオール:Juan Villar Hijo(フアン ビジャール イホ)
ギター:Fermin Querol(フェルミン ケロル)
バイオリン:森川拓哉
日時
2024年9月6日(金)
開場18:00 開演19:00
会場
東京都荒川区西日暮里5-23-6 ホワイトハウスビル1F
・JR山手線・京浜東北線 東京メトロ千代田線
「西日暮里駅」より徒歩30秒
・都営日暮里・舎人ライナー
「西日暮里駅」より徒歩1分
チケット
一般 7,000円 ペア 6,000円 学生 5,000円
■ご予約
アルハンブラ TEL 03-3806-5017
「9/6のグラシアス小林企画」とお伝えください
■お問い合わせ
スタジオドラード メールアドレス:graciask.flamenco@gmail.com
〜公演終了〜
フラメンコスタジオ ドラード
2023年度 発表会
2023年度発表会、日本橋劇場にて、好評の内に終了致しました。
日時
11月3日(金・祝)
開場15:30 開演16:00
会場
〜公演終了〜
フラメンコスタジオ ドラード
20周年記念ライブ
at ALHAMBRA
フラメンコスタジオドラードの20周年記念ライブが盛況裡に終了致しました。関係者の皆さん、お越しくださった観客の皆様ありがとうございました。満席の為、お越し頂けなかった方々、申し訳ありませんでした。今後とも精進して参ります。よろしくお願い致します。
出演
踊り:スタジオドラード生徒、グラシアス小林
ギター:中川浩之
バイオリン:森川拓哉
カンテ:小林ゆうこ
ゲスト(アルゼンチンタンゴ):岡庭正三、和田結美
〜公演終了〜
グラシアス小林による、創作作品第三弾!!
グラシアス小林フラメンコ舞踊団
「CARONTE(カロンテ)~帰宙~」
(公演日:2022年11月2日・3日)
東京芸術劇場シアターウエストでの公演は大好評裡に千秋楽を迎えました。劇場に足を運んでくださった皆様に感謝致します。
また、急遽、動画配信が決まりました。まだご覧になってない方、またご覧になりたい方、どうかご利用ください。よろしくお願いします。
一作目「SWAN LAKE(スワンレイク)」、二作目「TOSCA(トスカ)」に続く三作目、最終章「CARONTE(カロンテ) ~帰宙~」
カロンテとは、ギリシア神話に登場する冥界の河(日本では三途の川)の渡し守である。
ペルセポーナ(女神)の指し示す愛の宇宙。迷える人々を船に乗せて漕ぎ出すカロンテ。
人間である誰しもが避けられないテーマ、死。そして死後の世界。
人間の持つ悲しみや痛み、欲、希望、愛、闇の奥深さを見つめ続け、
そして人間の救いを祈り続ける、グラシアス小林の死生観を舞踊で描き出す作品となっている。
-
主宰プロフィール
日本を代表するフラメンコダンサーの一人、フラメンコスタジオ ドラードの主宰グラシアス小林のプロフィールをご紹介いたします。
-
レッスンのご案内
初心者からプロを目指す方までを視野に入れたクラス編成をしています。全て少人数制で楽しく丁寧に指導しております。